個人情報保護方針

Interview 06

フォワーディング業務は
各部署をつなぐ司令塔。
相手の立場をリスペクトしつつ、
コントロールしていきたい!

※業務内容・所属部署は、取材当時のものです

カスタマーサービス部2017年入社

  • 新卒採用
  • 事務系
  • #スキルアップ
  • #職場の雰囲気
  • #ジョブローテーション
Q1
入社の経緯、仕事内容を教えてください。

大学では、途上国開発支援を学んでいました。就職活動の際は、人々の生活を陰ながら支えている物流業界に興味があり、NRSの存在を知りました。NRSが扱う化学品、危険物とはどういったものなのだろう?扱う製品を知ってからは、化学品、危険物そのものが知りたくなり、入社を決めました。半年の研修後、まずは千葉物流センターの輸送課に配属。ドライバーの運送日誌を数値化し請求書の発行をしていました。次に同センター内の物流管理課へ。お客さまの依頼に基づいて入出庫手配を経験。2020年に本社のフォワーディング事業部に配属され、現在、海上の船の輸出入業務に携わっています。

Q2
ジョブローテーション制度を経験されていますが、異動で大変なことはありますか?

現在の部署では、お客さまからの輸出入の依頼を基に、船をブッキングし、通関部門に通関を、倉庫にタンクコンテナの輸出入の依頼をします。円滑に輸出入業務が進むように、関係する部署と調整しながらスケジュールを組んでいきます。自らが体を動かすということはなく、各部署に連絡をする。いわば、司令塔ですね。人をつなげることが最も重要な仕事です。ただ「通関をよろしく」では相手のペースで進んでしまう。「この日までにお願いします」とこちらのペースに持っていくように心がけています。お願いする立場をしっかり頭において、相手の都合をリスペクトするように注意しています。千葉物流センターから本社へ異動で、現場作業の多いところから、デスクワークがメインに。当初は本社に慣れるのも、パソコンに慣れるのも大変でした。

Q3
仕事のやりがいや醍醐味を感じる時は、どんなときですか?

エアコンの冷媒ガスやアルコール消毒液など、なんとなく生活している中で、NRSが扱っている製品があることに気づくことがあります。化学品、危険物はどこの会社でも扱えるわけではありません。自分が責任を持って、危険なものを動かしている。それが醍醐味ですね。化学品、危険物を輸送するのに必要な知識は膨大です。入社した時、危険物取扱者乙種4類を取得するように指示があり取得しましたが、乙種には6類まであります。地道な積み重ねが業務に活かされ、自信にも繋がっていてうれしいですね。

Q4
NRSの魅力を教えてください。

社内はアットホームな雰囲気で、部署間の隔たりも感じません。化学品、危険物を扱うので、私は不安を感じたらすぐに専門部署のスタッフに確認するようにしています。仲間が困っている、不安に思っているときに、応えてくれる社員が大勢いるのは、素晴らしいと思います。また、資格を取得すると免許手当があるのは、モチベーションが上がるいい制度だと思います。

Q5
今後の抱負を教えてください。また、入社を考える方にアドバイスをいただけますか?

気になっていたフォワーディング業務に携わることができましたが、まだまだ日々勉強です。フォワーディング業務で、もっと自分の能力を高めていきたいです。これから出産する機会があるかもしれません。産休、育休などの制度を活かしながら、ワークライフバランスを模索し、キャリアアップを目指したいです。学生の方には、学生生活を楽しんでほしいと思う反面、勉強もがんばってほしいです。アンテナを張って、自分が気になるもの、琴線に触れるものを見つけてほしいです。

このページのトップへ戻る